新着情報

カテゴリー:

元阪神タイガース『代打の神様』八木裕さんへの質問①

  • ブログ

 

『元阪神タイガース 八木さん との対談』

 

 

Web雑誌 B-plusさんの企画で

元阪神タイガースの八木さんが当院に取材をしに来て下さいました(^^)

 

 

 

八木さんと言えば現役時代は「代打の神様」

として活躍された阪神タイガースのレジェンドですよね!

 

僕がプロ野球をテレビで見始めたのが高校生の時

(2002年)なのですが八木さんの現役時代の活躍はよく覚えています。

(2002年の横浜戦の代打逆転満塁ホームランとか)

 

あの時代の阪神も熱かった~(^^)

 

 

 

そんな八木さんとの対談が終わり

(対談記事はHPホームのバナーから)

最後に雑誌社の方が

「何か八木さんにご質問ありますか?」と話しを振ってくれましたのでこれはチャンス!という事で

2つ質問させて頂きました。

 

 

 

◉1つ目は現役時代の八木選手への質問

『代打で結果を出す極意』について

 

 

僕は代打というポジションで結果を出し続けていた

八木さんの事を不思議に思っていました。

代打はチャンスで起用される事が多くプレッシャーも大きい。

スタメンで4打席ある!となれば

精神的にもゆとりを持てそうだし

前の打席がダメでも次の打席で修正すればよい。

と考える事も出来る。

 

ただ代打はその1打席が勝負。

もし結果が出なければ

次の打席はいつになるのかわからない。

むしろ次の打席があるのかすらわからない…。

 

その状況でなぜ八木さんは

結果を出し続ける事が出来たのか。。。

 

 

 

その謎を解明するために

僕が一番聞きたかった事は

打席に入る時の『考え方』でした。

 

 

打席に入る時に

 

  • 複雑な考えは極力そぎ落としシンプルな思考で感覚を頼りに打席に入る。のか

 

  • 緻密に戦略を考え相手ピッチャーの心理を読み様々な考えを巡らせながら打席に入る。のか

 

どちらの方法をとっていたのですか?

そう質問させていただきました。

 

 

 

八木さんは即答で

「その2つの方法を使い分けていました」

と答えてくださいました。

 

 

八木さんがおっしゃるには…

 

 

 

自分の調子が良い時は

変に複雑な事は考えず、自分の感覚に任せるように

打席に入り身体の反応で打つ様にしていた。

 

 

逆にダメな時は

入念に前情報を集め整理し

打てる可能性が高くなるように考えを巡らせ

戦略的に打席に立つようにしていた。

 

 

つまり

今の自分はどの考え方で打席に入るべきなのか。

が明確だった。

 

 

そこが明確になってからは

調子が良い時でもそうじゃない時でも

代打で結果を出し続ける事が出来るようになった。

 

 

大事な事は

自分がどんな状態でも

画一的なやり方に自分をはめ込もうとするのではなく

 

 

 

「自分の今の調子はどうか?」

「今の自分にはどの方法が最適か?」

を見極める事。

 

 

自分の事をよく知る事】である。

 

 

と語って下さいました。

 

 

若い選手が中々代打で結果を出しにくい事はよくあるがそれはまだ【自分を知る事】が不十分なので

感情的になったり

自分に合った選択が出来ていなかったり

型にはめ込んだような考え方をしたりしてしまうので

安定した結果が出せないのではないかな。

と推測されていました。

 

(ここはグサグサきました。笑)

 

 

 

ちなみに

僕が現役時代の八木選手のプレーで印象的だった

2002年の横浜戦での代打逆転満塁ホームランを打った時はどの考え方で挑んだのですか?

と聞くと

 

 

あの時は非常に調子が良く

本当は初球を打つつもりはなかったが

真ん中に甘い球が来たので身体の反応に任せて打ったとの事。

 

その為

振るつもりがなかった分

実は少し振り遅れて詰まり気味の打球だった。

という裏話も聞かせて頂きました。

 

(僕の思い出ではスカッとジャストミートの印象でしたが、後でYouTubeで確認すると確かにバットの上の方に当たり少し詰まり気味でした。)

 

 

 

 

八木さんのお答えは

非常に自分の生活・仕事にも勉強になる内容でした。

冷静に自分を客観視したり

自分との対話を繰り返して

【自分を知る事】は簡単ではなく

日々の鍛錬が必要です。

八木さんはそこを怠らず積み重ねてこられたのだ…。

と感じました。まさに神様!

 

八木さんのお言葉で

自分は自分の事を

知っているつもりになっていないか。

今の自分にとって最適な選択を出来ているか。

それを問い続ける事の重要性に気づきました。

 

 

次回は

2つ目の質問、コーチ時代の八木さんへの質問です。

『人を育てる時大事にしていた考え方』

についてです(^^)

こちらも中々深い所まで行きましたので

是非ご覧下さい。

ページトップへ戻る